« 中国 杭州旅行記2 | トップページ | 中国 杭州旅行記4 »

2009年9月27日 (日)

中国 杭州旅行記3

 「清河坊」の後は夕食のため「西湖天地」へ。夕食の後に「印象西湖」というパフォーマンスを見に行く予定のため45分しか時間がありません。暗い西湖天地を若干迷いながら目的のレストラン「西湖云水(伊家鮮)」へ。英語・日本語全くだめなウェイターに杭州の名物料理である、小海老の龍井茶炒めと猫耳面片(小麦粉を猫の耳上にしたスープパスタ)、再び豚角煮、野菜の炒め物、杭州ラーメン、を注文し、がっつきました。妻は猫耳面片がお気に入りでしたが、基本的に杭州料理はあっさりしていて、日本人の口に合いますね。

 早食いで満腹になった状態で車に戻り、「印象西湖」の場所まで移動します。車で10分位です。

 舞台は丁度「岳廟」の向かいにあり、チケットカウンターで友人に手配してもらっていた予約票をチケットに替えてもらいます。友人の薦めもあり、奮発して600元(=8400円!)の特等席を予約してました。

 雨が強くなってます。会場に入るとビニールのカッパを渡されいやな予感が。屋外の席が見えます。「まさか・・・、特等でも屋外」と心配しながら係りの人にチケットを見せると、湖畔の屋根付き2階建ての舟に案内されました。しかも2階の一つしか無い二人掛けのブース席に案内され快適なこと。おつまみ・水付きで雨にも濡れずゆっくり見れそうです。Imgp1850

 

 なかなかスケールの大きいパフォーマンスを観劇して、ホテルに戻りました。肝心の内容と言えば・・・、雨の日位しか8400円の価値は無いので、晴れの前提で安めの席をお薦めします。

|

« 中国 杭州旅行記2 | トップページ | 中国 杭州旅行記4 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国 杭州旅行記3:

« 中国 杭州旅行記2 | トップページ | 中国 杭州旅行記4 »