« 2009年11月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月26日 (土)

ACL/ MCL再建手術日記27(術後11ヶ月):卒業

 しばらく更新をサボってましたが、ずいぶん前の3月31日に通院を卒業しました。

 実は基準(患足の筋力が健足の80%)に少し及ばない中での”仮免許”での卒業となってしまいました。主治医のU先生からは手技で再建を確認して「予定通り(の回復具合)だね」とのお言葉、リハビリの先生からは「METABONさんには基準をクリアして欲しかったなあ。」と言われてしまいましたが、共に卒業を喜んで頂けました。リハビリ室には、大勢の後輩(?)たちがリハビリに勤しんでました。

 スポーツする喜びをもらえただけではなく、主治医・看護婦さんの献身的な仕事ぶり、リハビリの先生の厳しくも暖かい励まし、患者同士の交流、そして勿論家族の支え等いろんな方に支えられての治療生活でした。本当に感謝です。

 健康であることのすばらしさも実感できる貴重な経験でした。健康に対する意識が格段に高まってます。これも大きな財産です。

 既に1月(術後9ヶ月)の段階でスキーに復帰できており、靭帯を切った斜面は克服しておきました(無茶苦茶怖かったですけど・・・)。

 引き続きトレーニングを続けて、人生を楽しむぞっ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年7月 »